sawa0209’s blog

・読書感想文・バスケットボール・数学 たまにバス釣り

読書感想文 〔メモの魔力〕

日頃から人よりメモをとっている自身があるが、魔力は感じたことがなかったのでamazonで中身を確認することなく購入。

 

まあ著者の前田さんのメモの仕方が書かれているだけって感じ。

 

<iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=tf_til&t=sawa0209-22&m=amazon&o=9&p=8&l=as1&IS1=1&detail=1&asins=4344034082&linkId=2d2f58bc02cdd4c0f495f949265ab8cc&bc1=000000<1=_blank&fc1=333333&lc1=0066c0&bg1=ffffff&f=ifr">
</iframe>

数学 日々の演習〔数学の問題の解き方〕

1つの問題に対して、数名で取り組むと理解が深まる!

 

理由は

1.競う

一緒に解いている人より速く、かつ正確に解きたいから集中力が増す。

(これは1人でやっているときには発生しない脳の部分が動く気がする)

あと普段わからないとすぐ答えを見てしまうが、答えを見ると負けた気になるので粘り強く考えるようになる。

 

 

2.わからないところがあれば教えてもらえる

問題集の答えを見ても理解できないところは、すぐに人に聞けるのはとても助かる。

 

 

3.人に教えるから理解が深まる

これが1番でかい!

一緒にやっている人に質問された内容を相手に伝わるように説明することがあるが、これが理解を深めるのにとても役立つ。

あと記憶にも強く残る。

(まさにアクティブラーニング)

あと質問されるであろう部分を予測しながら問題を解くのも結構おもしろい!

 

勉強は1人でやるもの!

と大学受験に勉強の時に思ったけど決してそれだけではないと、最近同僚の数学の先生と問題を解いているときにしみじみと実感。

 

これから大学入試の一般入試!

1人でコツコツと勉強することが勉強のベースではあると思いますが、1週間に1回くらいのペースでも友人と勉強してみるとよいと思います。

受験勉強頑張ってください!